| 久須部の滝 >> 落差 8m 2011/05/10 | 
    
      |  | 
    
      | 久須部渓谷に向かう道路脇に架かる三段の滝です。 久須部渓谷の滝が立派な滝だけにちょっと見劣りしますがよく見ると結構良い滝です。
 
 | 
    
      | 
      
  
    
            |  |  
            | 最上段の滝・・・中々綺麗な滝です。 |  | 
    
      | 
      
  
    
            |  |  
            | 中段の滝・・・容易に滝前に立つ事が出来ます。 |  | 
    
      | 
      
  
    
            |  |  
            | 下段の滝・・・ちょっと味気ないかな。 |  | 
    
      | 2011/05/31 | 
    
      | 
        
          
            |  |  
            | 前回訪問時は水量不足だったので何とか水のある滝姿を見たくて
 タイミングを見計らって間をおかずの再訪です。
 台風の影響で訪問時の早朝まで降り続いた雨のお陰で
 何とか水のある滝姿を見る事が出来ました。
 
 
 |  | 
    
      |  | おじろんの直ぐ先の 久須部渓谷への分岐点。
 左の久須部渓谷方面に進みます。
 | 
    
      |  | 
    
      | 
        
          
            | 所在地 | 小代区 久須部 |  |  
            | 訪滝案内 | 国道9号線を北上、村岡の小代口交差点で左折し国道482号線に入る。
 国道を道なりに進み大谷地区の温泉保養館「おじろん」の案内板に従いおじろんを目指します。
 おじろんを過ぎると直ぐに久須部渓谷への分岐があるのでそこを左の久須部渓谷方面に進みます。
 滝は分岐点から100m程進んだ所の道路右手に架かっています。
 滝の少し先に路肩の広い所があるのでそこに駐車出来ます。
 2011/05/10
 
 
 |  | 
    
      | おっ!とっと兵庫本館へ >> 滝Mapへ >> 香美町Topへ >> ページTopへ >> |